セミナー営業

2008年07月13日

JC仲里ある建設関係の社長と会う約束があるというので、ついでに紹介してくれるように頼んでみた。
「○○さんも一緒に行ってもいいのかなあ・・・まあ、いいや。関係者のフリして来てみてよ」
パーティなのか、打ち合わせなのか良く分からない。とりあえず、最新版の助成金パンフレットを持って行ってみた。すると・・・

彼と一緒に車に乗って会社へ行くと、部屋に案内された。
扉を開くと、スクールテーブルにずらりと人が並んでいる。
正面にはホワイトボードとプロジェクター。
どうやらセミナーをやらせてくれるらしい。
友人もこんな話は聞いていなかったらしく、目を白黒させている。
とりあえず、友人に許可を得て、助成金のパンフレットを1人1人の席に配る。

友人はぶっつけ本番にも関わらず、なんとかその場を取り繕って話を終えた。
建設関係の社長連中からは鋭い質問が飛んでくる。
多少しどろもどろになりながらも、一通りの質問を捌いて、時間終了。

親玉の社長曰く「実はこの後、建設部会が組んでありますので、一端これで終了とさせていただきたいと思います。(私の配ったパンフレットを見ながら)助成金のお話もぜひ聞きたかったのですが、今日は時間がなくて残念です。来週の同じ時間、いかがでしょうか?」
まだ名刺交換もしていないのに、いきなり話を振られた私は慌てて立ち上がって挨拶した。
「初めまして社会保険労務士の○○です。それでは来週○時に助成金の話をしに参ります。よろしくお願いいたします」
見るとどの社長も、私の配ったパンフレットを興味深げに眺めているではないか。

やはりセミナー営業が効果的だというのは嘘ではなさそうだ。
こんな展開になるとは全く期待もしていなかったが、世の中にはそれだけ需要があるということか。
面白くなってきたぞ。




kimmasa1970 at 17:44 

2007年09月29日

アイチ士業ネットワークという異業種交流会をご存じだろうか?

私もつい最近、参加するようになったのだが、なかなか貴重なネットワークである。
同じ社労士仲間なら、通っていた開業塾の仲間や社労士会などで結構つながりは作れるのだが、他士業の人となるとなかなか接点が少ない。普通の異業種交流会でも、たまにお目に掛かることはあるが、ごく僅かである。

その点、アイチ士業ネットワークは(士業限定の)会員が300人もいて、弁護士、税理士、司法書士などと一緒に勉強会を開いたりしてお互いに有益なつながりを持つことができる。もちろん300人が一堂に会するのは、年に1度か2度だが、いろいろな会合に出ている内に自然と他士業のネットワークが出来ていくのが魅力である。士業オンリーの集まりで、これほどの規模のものは日本でもかなり珍しいのではないだろうか?

他の交流会と同じで、1度や2度参加したくらいでは営業効果はもちろんないが、継続的に参加することで貴重な情報が得られ、いざというときに相談できる他士業の知り合いができそうである。もちろんそうしたつながりから、互いに仕事を頼むような関係を構築することも(時間はかかるが)可能だし、何よりも会費が安い(年会費3千円!)ので、メリットの割に負担にならないのがありがたいところである。

ちなみに入っていきなり助成金の講演をさせてもらえることになった。
今後のセミナー営業の練習としてはもってこいの舞台だ。ブログパーツ

kimmasa1970 at 20:56コメント(0) 
過去の回想を順に読む場合はこちらから(各項目の記事の最後に「次のページへ」というリンクがあります)
記事検索
Google
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
楽天市場
楽天ブックスで探す
楽天ブックス
にほんブログ村 士業ブログへ
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
検索
カスタム検索